blog

  1. ホーム
  2. 御南認定こども園ブログ
  3. 渋川へ行ってきました!(4歳児:ますかっと組・ばなな組)

2022.06.24

渋川へ行ってきました!(4歳児:ますかっと組・ばなな組)

 クラスにある手作りのカレンダーを眺めては、「遠足はまだ?」「あと何回寝たら?」と、指折り数えて渋川への遠足を心待ちにしていた子ども達。

6月23日(木)、天候にも恵まれ無事に遠足に行くことができました。子ども達の笑顔いっぱい、感動いっぱい、元気いっぱいの、保育教諭にとっても思い出深い遠足となりました。

 今回のブログでは、子ども達の印象的だった姿を紹介したいと思います。

【海には面白い生き物がいっぱい!】

 サンゴ礁のチョウチョウウオやナンヨウハギの綺麗な色に魅せられて「キラキラ光ってる!!」とじっくりと観察する子ども達。また、ひときわ人気を集めたのはチンアナゴのコーナー。砂からちょこんと顔をのぞかせたり、ぐーんと身体を砂から出したりと、そのかわいらしい姿が面白いと釘付けになっていました。色々な海の生き物の面白さや不思議さをしっかり感じることができました。

【クラゲさんが笑ってる!】

 水族館内を見学する中で、1人の女の子が「先生、こっちに来て!クラゲさんが笑ってる!」と保育教諭の手を引きました。実際に見てみると…、本当に笑っているかのようなクラゲがいたのです。(※写真中央のクラゲ)

 クラゲの身体に透けて見える模様を<ニコニコ笑顔>に例えた4歳児にあっぱれ!子どもと一緒だからこその楽しさを保育教諭も味わうことができました。友達同士で「見て見て!」「こっち!こっち!」と声を掛け合って、発見の嬉しさを共有する姿もたくさん見られましたよ。

【みんなで作った<やきそば山>】

 あるグループは、浜辺に落ちているワカメに興味津々でした!「これ何に見える?」と問い掛けると「やきそば!」という声が。「やきそばが足りない!」「材料を取ってこよう!」と、友達に呼び掛けて一緒にワカメを取りに行き、作っていた砂の山にやきそば(ワカメ)をトッピングして、<やきそば山>を楽しそうに作っていましたよ。

 最後は、食いしん坊なお友達が食べてしまいました。海にある物から、友達と一緒にイメージを膨らませて、作る楽しさを経験することができていたと思います。

【海の中はどうなっているのかな?】

 「波がきた!」「うわ!しょっぱーい!」「塩の味がする!」

 子ども達は波打ち際に行くと、足を海に入れたり、海水を指に付けて舐めてみたりと様々な感覚を使って海を楽しんでいました。他にも「この中に本当にクラゲがいるのかな」「魚見えないかな」と覗き込んでいる姿も見られました。遠足を通してひろがった<想像の世界>が、今後の保育の中での表現活動(身体/造形/音楽など…)につながっていくことを期待しています。本物に触れる体験を通して、子ども達の感性をより豊かに育んでいきたいと思っています。

 翌日、クラスで遠足の振り返りをしました。「魚がキレイだった!」「砂で遊んで楽しかった」という思い出の話だけではなく、「サメを作ってみたいな」「僕はクラゲを作りたい」など今後につながりそうな思いも聞かれましたよ。

 危険も伴う海への園外保育ということもあり、職員一同、緊張感をもって、また、熱中症対策も万全となるように整えての遠足となりました。コロナ禍もあり、また、お昼前が引き潮に当たる日を待ったことから、梅雨の中での暑い時期の遠足となりましたが、このたび、遠足に行き、たくさんの思い出をもって、無事に帰ってくることができたことを心から嬉しく思っています。

ページの先頭へ