2025.08.08
2歳児ちゅうりっぷ組は6月30日にプール開きを行いました。天候の良い日にはプールに入り、暑い夏を安全に、気持ちよく、楽しく遊んでいます。
「喜んでプールに入り、のびのびと遊ぶ」「顔に水がかかっても平気になっていく」「水が全身にかかることが“楽しい”“面白い”と思えるようになる」以上の3点をねらいとし、プール遊びを始めました。
最初の頃は、顔に水がかかることに抵抗がある子も数名見られましたが、毎日プールに入って友達や保育者と一緒に遊んでいくうちに、自然と顔に水がかかっても平気になっていました。また、友達が顔付けをすると自分もやってみようと挑戦し、お互いに刺激を受け、“できた”“できるようになった”と喜びを感じ合う姿も見られています。そして、カニやカメ、カエル、ワニなどの生き物に変身してプールの中を歩いたり、泳いだりすることも大好きになった子ども達。「先生、見て!」と言って嬉しそうに生き物になっていることを教えてくれます。プールでの遊びは他にも水鉄砲でサメの的をねらったり、浮き沈み玩具をたくさん拾ったり、プールスティックで浮く感覚を味わったりして、様々な用具を使用して遊ぶことも楽しんでいます。
今年は天気に恵まれ、23回プールに入ることができています。保育者と一緒にプールで思う存分遊んできた子ども達は、日に日にダイナミックに遊べるようになっており、プールが大好きになりました。2歳児での経験が3歳児からの水泳カリキュラムへつながるようこれからもプール遊びを充実させていきたいと思います。